母親がいない母親が子育て終了~アラフィフ回顧録

頼れる人がいない結婚生活は大変でした

孤独な育児⑰~次男0歳

義父が地元に戻り、主人は日中仕事、

私と子供たちは、義母と日中過ごすことになりました。

 

この時期の記憶もあまり定かではありません。

あのようなことがあったにもかかわらず

一応私と義母は

あたりさわりのない会話をしていたと思います。

 

ただいくつか腹が立つことを言われたのは覚えています。

 

 

たまたま義母の年齢の話になって

「うちの母は49歳で亡くなったんですよね」

と話したら

「私の前で自分の母親の話をしないで!。

 失礼や!!」

と言われたこと。

(年齢の話ーうちの母親と何か比較をしたわけではないー

 のどういう点が失礼なのか?????」

 

血液型の話をしていて私がB型だと知ると

「B型のくせに(性格が)暗いの~」

と言われたこと。

 

因みに主人が帰ってきて義母のことを訴えても

何も対応はしてくれませんでした。

 

家事はひととおりやってくれて助かったのですが、

今考えると長男を連れての買い物はしなかったし、

長男を公園などに連れ出してくれたことはなかったです。

 

育児(専業主婦)が遊びだと思っているのなら

本当はこれらのことも

こなしてもらうべきだったかもしれません。

 

義母は自分の子育ての時、親に預けて

子連れの買い物を経験したことは無かったのですから。

 

 

日にちが経ち

義母は地元に戻ります。

翌週からは2週間2時間(3時間だったかも?)

ヘルパーさんに来てもらい

洗濯を干すことと買い物と料理をしてもらいました。

時間が余った時は進んで掃除もしてくれました。

たまたま同じ最寄り駅に住んでいる方で

お子さんも成人した方でとてもやさしい方でした。

 

わたしがリビングの床に座っていると

「お腹が冷えちゃうよ」

といって座布団をひくように勧めてくれました。

2度の出産で、私の体を心配する言葉をかけてもらったのは

これが初めてだったかもしれません。

とてもうれしかったのを覚えています。

 

 

今振り返ると

この方に週1日でもいいからずっと通ってもらえば良かったと思います。

主人の休みも少ないし、帰りも遅かったので

頼る人がいれば、私の精神も少しは安定したでしょう。

ただその頃の私は、主人に食べさせてもらっているという負い目から

そんな無駄使いはできない、主婦の仕事=節約と

頑なに思い込んでいたのでした。

 

【今日うれしかったこと】

 ・長男が初バイトをしてテンションが高い。

 ・天気が良かった。

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 長男の嫁へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワンオペ育児・孤独な子育てへ
にほんブログ村