母親がいない母親が子育て終了~アラフィフ回顧録

頼れる人がいない結婚生活は大変でした

幸せとは何か~現在

今、私の働いている派遣の職場に57歳の女性がいます。

彼女は仕事上のパートナーで、お昼ご飯を一緒に食べています。

 

彼女は男の子と女の子のお子さんがいて

多分上の子(長男)は30歳くらいなのだろうと推測します。

 

長男さんは

高校2年の終わり頃、中退。

大検を受けて、浪人の後(のち)

国立大理系に進学するも

やはり通うことができなくなってしまったとのこと。

しかし大学側のサポートが手厚く、

比較的単位の取りやすいカリキュラムを作成してくれて

(そのため途中休学までした)

なんとか8年ぎりぎりで卒業したそうです。

しかし就職後、やはり長く続かず、

今はおうちにいると話してくれました。

 

長女さんも大学は卒業しているそうです。

しかし、仕事探しに苦戦しているそうで

今年4月頭にパートで働いていた学校職員も

8月には辞めてしまいました。

(事務職として採用されたはずなのに

 用務員として働かされたという認識上のトラブル。

 校長やハローワークを巻きこんで大変だったとか。)

 

私は、こういう話を聞かされるとき

いつもどういう反応をすればいいのか

戸惑ってしまいます。

(私の周りは子供の高校卒業あたりから

 トラブルを抱える人が増えてきた)

 

私が当事者だったら

あまり人に話したい内容ではないような気がするのですが、

あっけらかんと話すこの女性の気持ちが

理解できません(未熟者です)。

同情すればいいのか、

それとも好奇心むき出しで

話を聞けば喜ぶのか。

 

 

…でも案外世の中そんなものなのでしょうか。

私が相手の気持ちを

気にし過ぎなのでしょうか。

 

 

 

家に成人したお子さんが二人いて

なおかつ

家事をしてくれるわけでもなさそうで

(おそるおそる、お子さんに家事してもらったらどうですか  

 と話しましたがスルーでした。

 私は家事=労働だと思っているので

 その分女性自身が楽になるならアリだと思ってます)

大変だなあ と思ったりもするのですが、

その女性は、特に文句や不安はなさそうです。

 

こう言っては何ですが

うちは今のところ

順風満帆で

(長男が新卒1年目に仕事で悩んで

 毎週帰ってきたりしたことがありましたが)

傍から見ると幸せなはずなのに

なぜ こんなに 

私は毎日、孤独感にさいなまれるのだろう…。

その女性と話していて

そう考えてしまいます。

 

その女性宅は、長男さんや長女さんに

色んな問題が立ちはだかった時など、

旦那さん含めて

家族としてのチーム感が形成されていったのでしょうか。

だから文句も不安もないのでしょうか。

 

聞くと旦那さんは

テレビなどの配線系やパソコンのセッティング系など

いわゆる父親の役割的なことは

きちんと果たしてくれる方みたいです。

あと畑を借りて野菜つくりが趣味だとか。

奥さんは車の免許を持っているにも関わらず

車の運転をしない人。

子供が出来るとペーパードライバーでも

一念発起して運転し始める人もいますが、

そこまで至らずにすんだということは

旦那さんに大事にされていた証拠かもしれません。

(子供がいると都内以外はどうしても

 車が必要になる場面が出てきます)

 

私自身といえば

長男が中学1年生の時から

主人が単身赴任だったため

いわゆる父親がやるような仕事も

全てやらなければなりませんでした。 

ちょうどインターネットが普及してきた時期で

学校のシステムやパソコンの周辺機器にかかわる

作業もさらなる重荷となりました。

とにかく相談できる人がいなくて

何もかも一人で立ち舞わなければならず

当時パートもしていたため

本当に大変だったのを覚えています。

(子供には使えない呼ばわりされる)

 

 

しかし

 

自分では頑張ってきたつもりですが

 

もし私の子供が

将来同じ状況になってしまったら

旦那が長年単身赴任という事で

責任は私一人ということになるのでしょう。

そのとき主人や子供は私を責めるでしょうか。

なにより私自身が自分を責めてしまうのではないか。

ふと考えてしまいます。

 

 

昨日終業後、その女性と一緒に帰っていた時

「この時期、日が短くなって

 寒くなってくると

 滅茶苦茶

 落ち込みやすくなるんですよね~。

 そんなことってないですか?」

と尋ねました。

「洗濯の乾き具合は心配するけど

 そんなことないなあ」

とのお返事。

 

 

 

幸せとは

客観的事実だけで判断されるものではなく

主観の問題でもあるのは

周知の事実。

自分の心持を

なんとか軌道修正したいものだと

願わずにはいられない

今日この頃です。

 

 

 

【今日幸せだったこと】

 ・天気が良くて洗濯が良く乾いた

【昨日悲しかったこと】

 ・次男がアトピー治療デュピクセント自己注射に失敗。

  打った方向が悪かったのか

  痛すぎて注射針を抜いてしまう。